京津線 ホームと電車(025) - 四宮駅(02)
京阪電車 京津線 ホームと電車 025-四宮駅
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆浜大津方面上りホーム
乗降客は時間帯によりでしょうが、この時は数人でした

退避線側のホームも兼ねていることもありホーム幅はしっかりあり
大きなホームとなっています 見通しもとてもよい

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆浜大津方面上りホーム
乗降客は時間帯によりでしょうが、この時は数人でした
退避線側のホームも兼ねていることもありホーム幅はしっかりあり
大きなホームとなっています 見通しもとてもよい
スポンサーサイト
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 ホームと電車(025) - 四宮駅(01)
京阪電車 京津線 ホームと電車 025-四宮駅
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆京都方面下りホーム
駅事務所も備えた駅でホームもしっかり幅があります。

ホームの見通しはよいです。

次の京阪山科駅へ向け出発
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆京都方面下りホーム
駅事務所も備えた駅でホームもしっかり幅があります。
ホームの見通しはよいです。
次の京阪山科駅へ向け出発
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京阪 踏切 (003) - 宝林寺(06)
「宝林寺(ほうりんじ)」
遮断機、切閃光灯(警報機)が綺麗にリペントされていました。
◆石山寺方面
宝林寺さんアプローチの階段から見上げて

このようなアングルがみられるのも坂本~皇子山間ぐらいでしょうかね。

青空に映えるわれらが、京阪電車石山坂本線踏切!! 大袈裟な...

見事な仕上がりのペイント、トラ縞はどうやって作るのかね?
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
遮断機、切閃光灯(警報機)が綺麗にリペントされていました。
◆石山寺方面
宝林寺さんアプローチの階段から見上げて
このようなアングルがみられるのも坂本~皇子山間ぐらいでしょうかね。
青空に映えるわれらが、京阪電車石山坂本線踏切!! 大袈裟な...
見事な仕上がりのペイント、トラ縞はどうやって作るのかね?
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京阪 踏切 (003) - 宝林寺(05)
「宝林寺(ほうりんじ)」
遮断機、切閃光灯(警報機)が綺麗にリペントされていました。
◆坂本方面
気づきが遅かったですね、平成25年5月と 仕事が刻まれています


撮影時はいいお天気でしたよ、上までしっかりペイントです

この踏切渡った先が、まさに「宝林寺」さんです

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
遮断機、切閃光灯(警報機)が綺麗にリペントされていました。
◆坂本方面
気づきが遅かったですね、平成25年5月と 仕事が刻まれています
撮影時はいいお天気でしたよ、上までしっかりペイントです
この踏切渡った先が、まさに「宝林寺」さんです
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
守ろう! 錦織車庫の80形 - 大津線感謝祭2012での写真
先日お伝えした「錦織車庫の80形 保護が必要な状態に」の記事は
皆さんの京阪電車 80形への注目の高さからか多くのアクセスを頂
きました。
私個人も京都~浜大津間を走る80形の姿の思い出から今の状態
は残念です。
引退後の浜大津での保管(雨ざらし)時にもかなりダメージを受けて
いたようです。その後どうゆう経緯を経て錦織車庫に落ち着いたのか
は調査不足でよくわかりません。 今年の感謝際のころにはリペアさ
れるのかもしれないですが・・
(識者の方のコメントをいただきたいところです)
こちらには浜大津保管時の写真が掲載されています。
私に出来ることとして先ずは手持ちの80形の姿を改めて公開するこ
とで多くの方に関心を持っていただき何か現状改善につながればと
思います。
◆大津線感謝祭2012の時の撮影分

80形側面、錦織車庫内側ですこの写真ではこちら側にはダメージは
確認できません。

感謝際イベントの「洗車でGo!」に並んでいる時に撮影したと思われる
少ないアングルの80形。この時期はまだ大丈夫だったんですが。

感謝際ならでは、車内にも入れたので運転席も撮影できました。

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
皆さんの京阪電車 80形への注目の高さからか多くのアクセスを頂
きました。
私個人も京都~浜大津間を走る80形の姿の思い出から今の状態
は残念です。
引退後の浜大津での保管(雨ざらし)時にもかなりダメージを受けて
いたようです。その後どうゆう経緯を経て錦織車庫に落ち着いたのか
は調査不足でよくわかりません。 今年の感謝際のころにはリペアさ
れるのかもしれないですが・・
(識者の方のコメントをいただきたいところです)
こちらには浜大津保管時の写真が掲載されています。
私に出来ることとして先ずは手持ちの80形の姿を改めて公開するこ
とで多くの方に関心を持っていただき何か現状改善につながればと
思います。
◆大津線感謝祭2012の時の撮影分

80形側面、錦織車庫内側ですこの写真ではこちら側にはダメージは
確認できません。
感謝際イベントの「洗車でGo!」に並んでいる時に撮影したと思われる
少ないアングルの80形。この時期はまだ大丈夫だったんですが。
感謝際ならでは、車内にも入れたので運転席も撮影できました。
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
お家へGo!
京阪電車 ノーマル電車でGo!
カルガモ親子 取材帰りで…
昨日から発熱、今朝ちょっと調子
良かったのででかけたら ダメ(@@;)
とにかく帰るとする
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
カルガモ親子 取材帰りで…
昨日から発熱、今朝ちょっと調子
良かったのででかけたら ダメ(@@;)
とにかく帰るとする

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 ホームと電車(024) - 追分駅(02)
京阪電車 京津線 ホームと電車 024-追分駅
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆浜大津方面上りホーム
上りも下りも浜大津より(改札より)は結構ホーム幅があります
私が乗車するときはいつも人がまばらですが、ラッシュ時は多いのか?


===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆浜大津方面上りホーム
上りも下りも浜大津より(改札より)は結構ホーム幅があります
私が乗車するときはいつも人がまばらですが、ラッシュ時は多いのか?
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 ホームと電車(024) - 追分駅(01)
京阪電車 京津線 ホームと電車 024-追分駅
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆京都方面下りホーム
ここも大谷駅と同じく写真左は国道1号線が走っております
この先少し京都方面へ走ると1号線とは分かれてしまいます。

追分駅は私の勝手な感想なのですが、乗降客数の割にはしっかりした
駅に思えます。まぁ地下道があるだけなんですがね。

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆京都方面下りホーム
ここも大谷駅と同じく写真左は国道1号線が走っております
この先少し京都方面へ走ると1号線とは分かれてしまいます。
追分駅は私の勝手な感想なのですが、乗降客数の割にはしっかりした
駅に思えます。まぁ地下道があるだけなんですがね。
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
お家へGo!
京阪電車 ノーマル電車でGo!
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 ホームと電車(023) - 大谷駅(02)
京阪電車 京津線 ホームと電車 023-大谷駅
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆浜大津方面上りホーム
このホームの少し先が、逢坂山のトンネルになります。
出発してすぐ左カーブ、トンネルと続きます


===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
駅ホームから見た、電車の姿を収めておくシリーズです。
◆浜大津方面上りホーム
このホームの少し先が、逢坂山のトンネルになります。
出発してすぐ左カーブ、トンネルと続きます
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |