京津線 線路スプリンクラー - 上栄町4号 (2013.09.29)
京阪電車 京津線 9月29日試運転の際の
スプリンクラーの様子
少々残っていた土砂も洗い流されていました。
線路の表面がまだ汚れているのは
噴射確認はされてないのかな?


スプリンクラー設置箇所へと、進展車両が
やってきました、当たり前ですがちゃんと
スプリンクラーは動作して

ここの噴射は噴水のようにでてますね
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
スプリンクラーの様子
少々残っていた土砂も洗い流されていました。
線路の表面がまだ汚れているのは
噴射確認はされてないのかな?
スプリンクラー設置箇所へと、進展車両が
やってきました、当たり前ですがちゃんと
スプリンクラーは動作して
ここの噴射は噴水のようにでてますね
スポンサーサイト
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 線路スプリンクラー - 上栄町4号 (2013.09.28)
京阪電車 京津線 9月16日の台風18号の被災により
長らく運転見合わせ中でしたが9月29日 運転再開を発表しました。
ここ、「上栄町4号」踏切は濁流の流れた国道161号線に面しており
土砂流入があったようです。 乾いた土砂の爪あとがみてとれます。

スプリンクラー設置部分も多分土砂に一度埋まったと思われます

干潟にいる「ムツゴロウ」のような感じです

しかしこちらの一台は、自分を再確認するかのように
水を噴射していました。運転再開にむけ他は上手く動作するのか?

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
長らく運転見合わせ中でしたが9月29日 運転再開を発表しました。
ここ、「上栄町4号」踏切は濁流の流れた国道161号線に面しており
土砂流入があったようです。 乾いた土砂の爪あとがみてとれます。
スプリンクラー設置部分も多分土砂に一度埋まったと思われます
干潟にいる「ムツゴロウ」のような感じです
しかしこちらの一台は、自分を再確認するかのように
水を噴射していました。運転再開にむけ他は上手く動作するのか?
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 線路スプリンクラー - 四宮車庫(03)
京阪電車 京津線 線路に設置されたスプリンクラー
今回は、四宮車庫追加分になります
「京津線 線路スプリンクラー - 四宮車庫(01)」で紹介
したスプリンクラー以外にも結構多く設置されている事が
昼間のチェックにてわかりましたので掲載します。
この2台並んで待機中の800系その前の線路沸きに走る
白いパイプこそがスプリンクラーにつながるパイプでした

こちらが前回紹介した夜動作していたスプリンクラーです
すぐ横の電柱がツートンになっているのは関係があるのか?

アップで撮影。回転するタイプのものであることがはっきり判ります

別の場所にも設置されているのを確認できました。

同じ形式の回転するタイプのスプリンクラーが白く保護された
太いパイプから接続されているのがわかります。
凍結防止の為にパイプは保護されているのかと思います。
スプリンクラーの目的も騒音より凍結防止でしょうか?

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
今回は、四宮車庫追加分になります
「京津線 線路スプリンクラー - 四宮車庫(01)」で紹介
したスプリンクラー以外にも結構多く設置されている事が
昼間のチェックにてわかりましたので掲載します。
この2台並んで待機中の800系その前の線路沸きに走る
白いパイプこそがスプリンクラーにつながるパイプでした
こちらが前回紹介した夜動作していたスプリンクラーです
すぐ横の電柱がツートンになっているのは関係があるのか?
アップで撮影。回転するタイプのものであることがはっきり判ります
別の場所にも設置されているのを確認できました。
同じ形式の回転するタイプのスプリンクラーが白く保護された
太いパイプから接続されているのがわかります。
凍結防止の為にパイプは保護されているのかと思います。
スプリンクラーの目的も騒音より凍結防止でしょうか?
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 線路スプリンクラー - 四宮車庫(01)
京阪電車 京津線 線路に設置されたスプリンクラー
今回は、四宮車庫入り口 です
「リニア・鉄道館」からの帰り、「京阪山科」から乗車した上り800系が
四宮止めでその800系が四宮車庫へ入る様子を観察していると・・・
今迄気がつかなかった、スプリンクラーが動作しているのに気がつき
ました。当然撮影です。
スプリンクラーシリーズ初の夜の撮影。
駅ホームの明かりのみでなかなか、噴射されている様子が
上手く撮影できません。
その中からトリミングでかろうじて、噴射装置が見えるものを掲載。
他の場所の噴射装置とは異なり、まさに普通のいわゆるクルクル
回転する「スプリンクラー」です。

試行錯誤してみました。

噴射の範囲が広範囲であることが何とか伝わるとよいです。
電柱の濡れてる部分もこのスプリンクラーからの噴射による
ものです。

サブのコンデジに違うアングルの写真があったので追加です
こちらはまだ少しスプリンクラー噴射部分がわかるかも・・・
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
今回は、四宮車庫入り口 です
「リニア・鉄道館」からの帰り、「京阪山科」から乗車した上り800系が
四宮止めでその800系が四宮車庫へ入る様子を観察していると・・・
今迄気がつかなかった、スプリンクラーが動作しているのに気がつき
ました。当然撮影です。
スプリンクラーシリーズ初の夜の撮影。
駅ホームの明かりのみでなかなか、噴射されている様子が
上手く撮影できません。
その中からトリミングでかろうじて、噴射装置が見えるものを掲載。
他の場所の噴射装置とは異なり、まさに普通のいわゆるクルクル
回転する「スプリンクラー」です。
試行錯誤してみました。
噴射の範囲が広範囲であることが何とか伝わるとよいです。
電柱の濡れてる部分もこのスプリンクラーからの噴射による
ものです。
サブのコンデジに違うアングルの写真があったので追加です
こちらはまだ少しスプリンクラー噴射部分がわかるかも・・・
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京津線 線路スプリンクラー - 四宮車庫(02)
京阪電車 京津線 線路に設置されたスプリンクラー
今回は、四宮車庫入り口 です
スプリンクラーシリーズ初の夜の撮影。
駅ホームの明かりのみでなかなか、噴射されている様子が
上手く撮影できません、念のため動画も撮影しました。
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
今回は、四宮車庫入り口 です
スプリンクラーシリーズ初の夜の撮影。
駅ホームの明かりのみでなかなか、噴射されている様子が
上手く撮影できません、念のため動画も撮影しました。
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |