京阪 踏切 (008) -井堰川(03)
「井堰川(いせきがわ)」
坂本方面、石山寺方面両方の遮断機があたらしくなっていました。
こちら坂本方面。 県道には面していない、交通量少ないので今はやり
全方向型踏切閃光灯には変更されていませんでした


こちらは石山寺方面、同様に遮断機が更新されていました。

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
坂本方面、石山寺方面両方の遮断機があたらしくなっていました。
こちら坂本方面。 県道には面していない、交通量少ないので今はやり
全方向型踏切閃光灯には変更されていませんでした
こちらは石山寺方面、同様に遮断機が更新されていました。
スポンサーサイト
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京阪 踏切 (008) -井堰川(02)
「井堰川(いせきがわ)」
踏切内から坂本方面です。綺麗に直線です。

反対側、浜大津方面です。
直ぐ隣の踏切と、穴太駅が見えています。
撮影時期は桜の季節で、穴太駅の桜が綺麗です。

最近話題の 「中二病でも恋がしたい!」の聖地の1つとなっています
・第6話「贖罪の…救世主」
で描かれています。
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
踏切内から坂本方面です。綺麗に直線です。
反対側、浜大津方面です。
直ぐ隣の踏切と、穴太駅が見えています。
撮影時期は桜の季節で、穴太駅の桜が綺麗です。
最近話題の 「中二病でも恋がしたい!」の聖地の1つとなっています
・第6話「贖罪の…救世主」
で描かれています。
![]() | 新品価格 |

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |
京阪 踏切 (008) -井堰川(01)
「井堰川(いせきがわ)」
名前のとおり 川の直ぐ横の踏切です。
自動車1台分のはば、近隣住民のみのための道路のようです

こちら側の踏切プレートです。
上の写真の右側電灯の柱部分

反対側からの踏切風景を撮影し忘れてました・・・
踏切プレートのみ

最近話題の 「中二病でも恋がしたい!」の聖地の1つとなっています
・第6話「贖罪の…救世主」
で描かれています。
===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★
★ 今が超お買い得 Amazon Fire TV ★
===================================
名前のとおり 川の直ぐ横の踏切です。
自動車1台分のはば、近隣住民のみのための道路のようです
こちら側の踏切プレートです。
上の写真の右側電灯の柱部分
反対側からの踏切風景を撮影し忘れてました・・・
踏切プレートのみ
最近話題の 「中二病でも恋がしたい!」の聖地の1つとなっています
・第6話「贖罪の…救世主」
で描かれています。
![]() | 新品価格 |

===================================
★ 毎日チェック Amazon タイムセール ★


ブログランキング参加中です ランキングには鉄道情報一杯です | ![]() |
![]() |